2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

let's note投売りの気配

http://www.tokka.com/e/eletsnote/ なにやら新モデル発表されたからなのか各所で投売りの気配が。2年前からT4を愛用してるわけですが、図書館とかカフェでがっつり開発しようとするとどうしても画面の狭さがネックになっていたので...、 http://www.tokka.c…

Rails勉強会行ってきた。

9/26(wed) プログラマを幸福にするRuby on Railsセミナーを開催します 上記の勉強会行ってきた。ちょっとしたrailsアプリは一応作ってみたことがあったので内容は大体理解できたと思う。 まだ完全に決定じゃないけど10月中旬くらいからの仕事でRuby On Rails…

pythonのソースコードを読むコツのようなもの 結論

漢は初心者は黙ってIPython入れとけ! via すばらしきかな?? コメントやトラバやはて☆で突っ込みくださったpythonistaの方々ありがとうございましたm(_ _)m

pythonのソースコードを読むコツのようなもの 続き

pythonのソースコードを読むコツのようなもので書いた.pythonrc.pyにさらに追加して以下のような感じに。 import rlcompleter, readline readline.parse_and_bind('tab: complete') import inspect import string igd = inspect.getdoc igs = inspect.getsou…

pythonのソースコードを読むコツのようなもの

2007/09/20 追記。以下で色々頑張ってるようなこと全部IPythonで出来るみたい...orz まだまだ駆け出しなりに連日試行錯誤してわかってきたことがあるので書いておく。 これからpythonはじめる人とかの参考になればうれしい。 それは違うだろ?っていうpython…

surround.vim

vim

遅ればせながら入れた。なんで今まで入れなかったのかと思うくらい便利だ… surround.vimとhtmldjango.vim入れた状態で、~/.vimrcに autocmd Syntax htmldjango let g:surround_37 = "{% \r %}" autocmd Syntax htmldjango let g:surround_123 = "{{ \r }}"と…

キーリピート加速ツールkbdacc

http://undeadmode.blog64.fc2.com/blog-entry-59.html こちらで紹介されている「kbdacc」というツールを入れてみた。 hjkl操作とかがすごい快適になった。もっと早く出会ってればw今までの感覚でキーを押すとすぐに同じ文字が3個とか打たれたり するのでタ…

縦分割

いろいろ弄くってるうちにとまらなくなってきて縦分割とかまで手を出した。 http://cureblack.com/20070130.html のリンク先を参考に。バージョン違うのでそのままだと適用できなかったので適当に変えた。 一応出来たけど…うーん…。一度分割したらC-a Xでも…

256色表示

前々からターミナルの色が目に優しくない気がしてて http://www6.atwiki.jp/pokatan/ http://qootas.org/blog/archives/2006/03/256_colors_putt.html http://www.hasta-pronto.org/archives/2006/09/20-0110.php http://subtech.g.hatena.ne.jp/secondlife/…

カーソル移動メモ

vim

カーソル行を画面最上部へ z [return] カーソル行を画面中央へ z. カーソル行を画面最下部へ z- 画面最上部にカーソルを移動 H 画面中央にカーソルを移動 M 画面最下部にカーソルを移動 L 主要なvimのコマンド(主観入りそうだけど)の一覧を印刷して机に貼…

ホワイトボード

個人で使うホワイトボードが欲しい。本当は部屋の壁全部ホワイトボードにしたいくらいなんだけど http://www.rakuten.co.jp/enetroom/226267/221991/221992/ このあたりで我慢するか…。アルミ製のがよさげだな。ホワイトボードマーカーは http://www.itmedia…

同意

1回社会人になってから行きたい大学を選ぶ方が100倍役に立ちそうな気がする僕がプログラミングが好きになったのはまさに社会人になってからで、それまで趣味でプログラムを書くなんてことは一切なかった。 なぜそれが必要なのかわからないままコンピュータサ…

ITpro Challenge!の江島氏のプレゼン資料

アップされたのでITpro Challenge!のメモとかの関連リンクに追記。全力で読み返し中。

進まなさ過ぎる

django/db/models/base.pyで、 21 class ModelBase(type): 22 "Metaclass for all models" 23 def __new__(cls, name, bases, attrs): 24 # If this isn't a subclass of Model, don't do anything special. Metaclassって何だよ!!って思って悩んでたら http…

「あわせて読みたい」がおかしい

ここの所有名なアルファブロガーがずらり…。彼らのブログのあわせて読みたいにもよく表示されてる模様。 彼らのブログからみて僕のブログは合わせて読みたいブログじゃないと思うんだが…。 以前はエントリの内容に応じたブログが結構表示されてて新しい発見…

突発的にPV数増えたはてなダイアラーに起こりがちな事

PV数を見てほくそ笑む なかのひとを見るのが俄然面白くなる 特定の記事へのアクセスしかないことに凹む いきなりポイントが送られてきてびびる 意外な出会いに繋がって驚愕する

マスコット

JavaのDuke FireFoxのフォクすけ みたいなマスコットがPython界やDjango界にはないのかな。 僕が知らないだけで実はあったりするのかな。もしないなら某赤い人…いや赤いパンダをモチーフに誰か非公式にデザインすればいいのに。

個人名刺

Django勉強会でueBLOGの中の人に頂いた名刺がmooのminicardsだとわかり僕も早速注文してたのが届いた。 注文したのが8/28、発送が9/3、で今日9/10に届いたので10日ちょっとくらいか。 写真を撮る趣味がないので、表の写真はほぼランダムに100枚選んだ。でも…

もしもあなたの会社に購買無制限ルールがあったら…

妄想だけならタダなのでどういう理由で何が買いたいか考えてみた。 (考えるまでもなく欲しいものはある程度決まってるけど)購買無制限ルールとは先日のエントリを元に以下のように脳内定義。 生産性向上に必要となる理由を説明することが出来るならば購買無…

携帯スペック

某風呂グラマのtwitterのつぶやきで知った。 http://ke-tai.org/index.php?ke-tai.org%20top これは便利。つい最近まで携帯業界にいた者としては何かしら協力したいと思う。 端末スペックに関しては、json,xml,yamlなどでデータ取得可能な安定したサーバがど…

ランチオフったー

http://server.mesolabs.com/lunchofftter/ これは面白そう。twitter登録数少ないのもあってかまだtwitterつながりの出会いってないけどw とりあえず登録しておいた。

はてブ数が…

先日のITPro Challengeのエントリに対するブクマが僕が発表したわけでもないのに予想以上に集まってしまい、「itprochallenge」タグでトップになってるみたいで困惑中。 匿名でポイント送られてきたりとか初めての経験なのでびっくり…、うれしいけれどもそう…

ITpro Challenge!のメモとか

やたらと豪華なメンバーで話題沸騰のイベント、ITpro Challenge!に行って来た。 定員70名の中のラッキーな一人だったのでさっそくレポート…というかただのメモ。 もし会社員のままだったら今日絶対休めてないのでいいタイミングで辞めた俺GJ。 詳しい内容は…

Trac WikiProcessorsのコードに対するマークアップ

うーん、http://trac-hacks.org/wiki/TracPygmentsPluginを入れてるんだけど、マークアップが <div class="code"><pre><span class="mi">1</span> <span class="c">#!/usr/bin/env python</span> <span class="mi">2</span> <span class="k">from</span> <span class="nn">django.core</span> <span class="k">import</span> <span class="n">man…</span></pre></div>

ページ内リンクマクロ作った。

1000行超えるようなtracwikiを書いたときに…まぁ、ようするにソースコードとか貼ったりするとページ内リンクがあると便利そう。(見出しはデフォルトでid属性が貼られるからページ内リンクで飛べるけど使いづらいし) というわけでさっくり作った。超手抜きw…

全体的な構成のメモ

0.96のリポジトリ全体からバイナリと画像と不要っぽいテキストファイルを除いてみた。 find . -type f -print | egrep -v "(*\.mo|*\.po|*\.gif|*\.png|*\.txt)" | gawk -F \. '{print $0, $4 }' | sort | sort -k 2 | gawk '{print $1} > ol大きく分けるとd…

HHK Pro2

PFU Happy Hacking Keyboard Professional2 墨 英語配列 静電容量無接点 USBキーボード Nキーロールオーバー UNIX配列 WINDOWS/MAC両対応 ブラック PD-KB400B出版社/メーカー: PFU発売日: 2006/03/23メディア: Personal Computers購入: 9人 クリック: 308回…

dreamhost上で管理するsvnレポジトリのローカルミラーをsvkで作る自分用メモ

svkについての詳しい使い方等はいくらでもぐぐれば出るので書かない。 あくまで自分が初期設定のやり方を毎回忘れるので、それを思い出すためのメモ。 前提 coLinuxのdebian上からsshでdreamhostにログインできる。 プロジェクト名:score djangoプロジェクト…

0.96のソースコード

遅ればせながら読んでみる。一応総ステップ数を見てみると… % svn export file:///home/maedana/.svk/local/django_tags/0.96 % find . -name '*.py' -print | xargs cat | wc -l 47297上記は、サンプルコードや、テストコードも含めたステップ数だし、実際…

debianでapache2+fastcgiな環境でdjangoを動かすメモその2

目的はdreamhostに近い環境をローカルのcoLinux+debian etchな環境に構築すること。 前回のapache設定に、mod-fcgi及び、mod-rewriteの設定を加えて、djangoプロジェクトをつくり、トップページが表示されることを確認する。 mod-fastcgiインストール 正しく…